2008年04月29日
龍潭
今日は午前中、ベビーを連れて、龍潭まで散歩しました。
鯉のぼりが、風に吹かれて気持ちよさそうでした。
ベビーには初めて靴を履かせて、アヒルの近くで地面におろしたら、喜んでくれました。
今日は、「昭和の日」。
昭和の時代は、この龍潭は、土日などの休みの日は釣り人が結構多かったのに、平成になってから整備されてからは、釣りは禁止となった。
海に行かずとも、親子連れで手軽に釣りが楽しめる場所だった頃が懐かしい!
Posted by るぅーるぅー at 23:09│Comments(2)
この記事へのコメント
学校の帰り道にパンくずを投げ入れて
寄ってくる魚を見て楽しんだ世代です(笑)
私も幼い頃兄と釣りしましたよー!
当時が懐かしいです。
寄ってくる魚を見て楽しんだ世代です(笑)
私も幼い頃兄と釣りしましたよー!
当時が懐かしいです。
Posted by meg at 2008年04月30日 13:04
>megさん
megさんも釣りしたことあるんですね。懐かしい思い出ですね。
施設の表示では、「カミツキガメ」がいるとう情報があるとありましたが、ほんとにそんなのがいるんでしょうかね?
megさんも釣りしたことあるんですね。懐かしい思い出ですね。
施設の表示では、「カミツキガメ」がいるとう情報があるとありましたが、ほんとにそんなのがいるんでしょうかね?
Posted by るぅーるぅー at 2008年04月30日 22:36