2006年08月08日

イタリア旅行記03

イタリア旅行記03

ミラノの中心にあるドゥオーモは町のシンボルとなっている。
ゴシック建築の大傑作であるこのドゥオーモは、135本もの尖塔が天を突き刺すように延びていて、めちゃくちゃ大きな建物だった。
外観は、繊細でとても美しく、思わずため息が出てしまうほどに圧倒されました。
このドゥオーモは、14世紀後半に着工され、正面の完成をみたのは、19世紀初めのナポレオンによってだったそうだ。実に、5世紀の月日を費やして完成しているのです。

イタリア旅行記03 イタリア旅行記03

ドゥオーモの内部は、奥行き158m、幅93m、高さ108m。
すべてのゴシック形式教会の中で最も大きく、ローマの聖ピエトロ寺院の次に、世界で2番目の広さを誇っているそうだ。
ステンドグラスもたくさんあって、とても綺麗でした。

イタリア旅行記04へつづく。

九龍



Posted by るぅーるぅー at 00:28│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
るぅーるぅー
るぅーるぅー
誕生日:1969年12月3日
血液:A型
趣味等:バドミントン、テニス、
エイサー、ボウリング
住まい:那覇市首里
妻と子どもの三人家族
るぅーるぅーへメール
アクセスカウンタ
にほんブログ村 子育てブログへ